【2月29日(土)】そのままでいい、そのママがいい ~男の子のお母さんに気付いて欲しい3つのこと~
そのままでいい、そのママがいい
~男の子のお母さんに気付いて欲しい3つのこと~
主催者 小林裕人
日時:2月29日(土)10時~12時
場所:フランス酒場 meli-meloさん
(長岡市城内町3-3-4)
参加費:3000円+ワンオーダードリンク制
ワンオーダードリンクは参加受付時にオーダーをお願いいたします。
終了後には、みなさんで一緒にランチしながらアフタートークも是非。
(別途料金となります。ランチは、自由参加です。)
申込お問い合わせ先(小林)
Facebookイベントページからも受け付けています。
https://www.facebook.com/events/1578223442326236/?active_tab=about
————————————————————–
なぜ、そんなところで、そんなときに、そんなことをするのだろう?
なぜ、そんなところで、そんなときに、そんなことを言うんだろう?
とても、愛しい存在なんだけど…。
なぞの行動や言動、態度が、つい気になってしまう…。
つい、これからのことも含めて心配してしまう…。
そんな、お母さんの声を、
特に「男の子を持つお母さん」から、聞くことがあります。
確かにお母さんから見た、「男の子」は、なぞの存在だと思いますし、
あちこち聞いてみても、余計にモヤモヤしてしまうこともあり、なんだか、スッキリしない…。
なんて、声も聞いています。
その「なぞ」、聞いてみませんか?
もしかしたら、スッキリするかもしれません。
スッキリすることで、お母さん、あなたは、
「あなたのままでいい」と気付けるかもしれません。
そんな、お話会を企画しました。
『そのままでいい、そのママがいい
~男の子のお母さんに気付いて欲しい3つのこと~』
男の子の本当の気持ちは、男性に聞くのが一番です。
子育て歴22年、ボーイスカウト指導者として親子を見守ること10年間、
男子と女子の父親でもある私が、その年代に合った「男の子のお母さん」向けに、実例を元に話します。
男の子は、特に、小学校1年生、3年生、中学生、高校生と、
段階的に急激に成長する機会が訪れます。
その時、男の子の「心」にどんな変化が起きているのか、
知識だけではなく、リアルな体験として実情を観察してきたことを、参加された方々の実情に合わせて解説致します。
お母さんが、男の子の行動や言動に対して、理解を示すと、お母さんの気持ちが楽になり、
楽しそうな、お母さんの元で育った男の子は、
将来、素晴らしい女性と巡り会うことが出来るということに繋がり、
引いては、男の子のことを理解しようと努めると、
パートナーの方のことも、より理解できて、更に楽になると思います。
そして、その楽になることが、
「そのままでいい」
ということに繋がるのです。
今回は、一人一人の方の実情に合わせて、寄り添って解説をしたいので、限定人数とさせて頂きます。
御縁が繋がり、お話しできることを楽しみにしています。
(^_^ゞ
——————————————————