【6月23日(日)】話して、はなそう ~ あの人と子どもとわたし ~
【話して、はなそう】は、
「自分を見つめる」
「自分が感じたことを話す」
「人が話していることを聴く」
を大切にする時間です。
お友達とのおしゃべりとは少し違います。
自分のことを見つめ直しながら、お話ししましょう。
そうすると自然と、忘れていた大切な氣持ちに氣づいたり、自分や身近にある宝物を思い出して愛しく感じられたり、なんとも言えない心がほっこりする時間になるんですね。
そして、確かな1歩を踏み出すきっかけになります🎶
==========
【日時】 2019年6月23日(日) 10:00~11:45
10:00 受付開始
10:15~ 話して、はなそう
11:45~ 希望者でランチ会
【会場】柳工務所 2階モデルハウス(十日町市高田町3丁目西23-1)
【定員】 5名
【参加費】 2500円
==========
今回のテーマは「あの人と 子どもと わたし」
「ちがい」に氣づいていますか?
あの人、は、ママ友や自分の親や兄弟、親戚、夫やパートナー。
子ども、は、あなたに一番近い存在。
けれど、あなたでは、ありません。
相手と私が違うのはわかっているけれど、なんでこんな行動を起こすのか、わからない。
もしかしたら、自分の想いを相手に押し付けすぎているのかもしれません。
相手の行動を自分のこととして受け容れすぎているのかもしれません。
この違いを受けとめるめに、まずは自分を見つめる時間にしましょう。
お子さん連れ、歓迎です♪
……………
◉ナビゲーター 笠原 絢子
「縄文おてあて屋 あわのま」代表
縄文おてあて師、完全変態ナビゲーター。
あるがまま、つながるめぐる癒しの間を創っている。
ライフペイジズ認定コーチ、自然療法機構認定 植物療法士、AEA 上級エステティシャン、第2種電気工事士
お申込み・お問合せ
09082549200
majorana595@gmail.com
(縄文おてあて屋 あわのま 笠原絢子)
※折り返し、確認のメッセージをさせて頂きます。
※お子様連れの方は、年齢と人数をお伝え下さい。